いつも夫婦で野球観戦を楽しんでいるじんから夫婦ですが、諸事情あってじんからの妻ひとりで神宮球場で観戦することになりました。
2023年9月某日、妻の初ぼっち観戦記録をご覧下さい。
心配性な妻なので数日前から気合い入れて持ち物チェックやスケジュールを考えていました。
妻の初ぼっち観戦記録、今回は持ち物の準備編をお送りいたします。
初ぼっち神宮野球観戦記録~必要な持ち物の準備編
初めてひとりで神宮球場に行くことになりました!よく行っている場所なのにちょっとした緊張感があります…
残暑が厳しい中での現地観戦になりそうです。
ナイターとは言え熱中症対策が必要かな?ということで真夏の観戦時と同じ内容で準備することにしました!
持ち物①
あれも必要かな、これも必要かな、と考えていたら持ち物が多くなってしまいました!
少しずつ紹介していきますので、どうか最後までお付き合いください。
・日焼け止め
・汗拭きシート
・除菌ウェットティシュ
・扇子
・水筒
日焼け止め
ナイターの開始時刻は18時ですが、早めに到着して買い物を済ませたい♪
または試合前に行われる選手たちのウォーミングアップを観たい!と気合いを入れて早く到着したい方も多いはず。
お天気の良い日であれば夕方の日差しもキツいのです。
紫外線から肌を守るためにも日焼け止めは欠かせません。
忘れがちな首や耳の後ろあたりにもきちんと塗りましょう!
汗拭きシート
試合が始まれば球場はかなりの熱気に包まれます。
座席間の狭さもあり、実際の気温よりもかなり暑く感じます。
お酒を飲んで血行が良くなれば益々汗が止まりません💦
汗をかいてそのまま放置しておくと気になるのが臭いですよね🫢
こまめに汗を拭くことで汗臭い嫌な臭いを防げますし、汗による肌荒れ防止にもなります。
私の場合、座席では持参したタオルを使って汗を拭い、トイレに行った際に汗拭きシートでしっかり汗を拭き取るようにしています😊
除菌ウェットティシュ
神宮グルメを楽しむ際には欠かせません。
わたしのおすすめはオスナのラップサンドです!ぜひ試してみてください。
神宮グルメを食べるときには、しっかり手を綺麗にしてから美味しく食べましょう♪
狭い座席では飲みものをうっかりこぼしてしまったり(隣に座る人にこぼされたり)することもあります。
すぐに手を洗えるトイレが近くにあるとは限りません。
球場に行く際のマストアイテムですよ😎
扇子
コンパクトに折り畳める扇子が意外と便利ですが、そろそろ長時間使用できる携帯用扇風機や首掛け扇風機が欲しいと思っています。
水筒
氷を入れた冷たいお茶や水などを入れていくようにしています。
熱中症予防にはポカリスエットやアクエリアスなどのスポーツ飲料もおすすめです。
お酒をたくさん楽しみたい!という方もアルコールで脱水症状を起こしてしまっては大変なので、アルコール以外の飲み物からの水分摂取を心掛けてくださいね!
神宮球場の観戦ルールでは、ビン・カン類の持ち込みは禁止、ペットボトル・水筒は持込可能とあります。
持ち物②
次は必需品ですね。
安心してぼっち野球観戦を楽しむためにはどれも忘れてはいけません。
・スマートフォン
・モバイルバッテリー
・パスケース またはチケットホルダー
・小銭入れ
・お札入れ
スマートフォン
せっかくの現地観戦なので写真をたくさん撮って思い出を残したいですよね!
他球団との順位争いをしているようなシーズンでは、他球場で行われている試合経過も気になります。
野球速報をチェックできるアプリを事前にダウンロードしておけば安心です。
モバイルバッテリー
スマートフォンの充電用に必ず持参しています。
携帯用扇風機などを持参する方にも必須アイテムなのではないでしょうか?
USB充電が可能なグッズを持参する際にも欠かせませんね!
パスケース/カードホルダー/チケットホルダー など
私の場合、首からかけられるカードホルダーにスワローズクルーの会員証(ヤクルトスワローズファンクラブの会員証です)とクレジットカード、紙のチケットを収納しています。
ストラップ部分にはスマートフォンを付けることもできるので便利です。
どれもなくしてはいけないものなので首から掛けてなくさないようにしています。
小銭入れ&お札入れ
普段使っているお財布とは別に神宮球場観戦用に用意しています。
普段のお財布を使っても良いのですが、小銭のやりとりが多いのでお財布を変えてみたらとても便利でした!
小銭入れには100円玉と500円玉を多めに入れています。
球場内で売り子さんから飲みものを買う際には素早くお金のやりとりを済ませるのもマナーのひとつですね。
席が真ん中でもたもたしていると、端の人の迷惑になってしまいますからね。
お札入れの方は、ひとつのお店でまとめて神宮グルメを買ったり、クレジットカードの使えない売店でグッズを購入したりする際に使っています。
お釣りで小銭が出たら小銭入れに移します。
持ち物③
そしてついに応援グッズを準備します!
ヤクルトスワローズを応援するときには欠かせない『傘』やタオル等を準備していきます。
・タオル
・応援傘
・カンフーバット
・ユニフォーム
タオル
今回は大好きな宮本丈選手とオスナ選手のタオルを持参することにします。
タオルもユニフォームも色々な選手のものを持っているのですが、できれば当日出場機会のある選手のものを身に付けたい…!
ユニフォームは内山壮真選手を着て行く予定なのでタオルは代打で起用されそうな宮本丈選手とNPBでの本塁打記録自己ベスト更新中のオスナ選手のタオルを選びました。
タオルは応援用だけでなく、頭から被れば日除け雨避けにも便利に使えます。
風が強くて思いの外涼しい😨という時には肩からかけるとちょうど良い感じです。
長時間の試合でお尻が痛い時には椅子に敷いて座ればクッション代わりにも🙌
何かと使えるので必ず2枚以上は持参するようにしています。
今回は応援グッズとして応援傘、カンフーバット、ユニフォームを用意しています☂️
・応援傘
ヤクルトスワローズと言えば応援傘ですよね!
神宮球場でヤクルトスワローズを応援する際には是非用意しておきたいアイテムです。
点が入った時に東京音頭に合わせて傘を振る楽しさは現地観戦ならでは🥳
ヤクルトの応援傘についてはこちらをご覧ください♪
・カンフーバット
カンフーバットは手を叩くよりも大きな音を出せるので荷物の量に余裕がある時には持参するようにしています。
傘を振るタイミングやカンフーバットの使い方も少しずつ覚えれば大丈夫です🙆♀️周りと同じようなタイミングで使っていくうちに覚えられると思います
ユニフォーム
試合を繰り返し観るようになってお気に入りの選手ができたら、ユニフォームも欲しくなりますよね!
決して安価とは言えないかもしれませんが、一枚持っておくと応援がより楽しくなること間違いなしです♪
持ち物④
そして最後にご紹介するのは、あると便利なものシリーズです。
・エコバッグ
・手提げビニール袋
・ジップロックやフリーザーバッグ
・大きなゴミ袋
エコバッグ
現地観戦に行くとテンションが上がっていてたくさんグッズを買ってしまうこと、ありませんか😅?
荷物が増えても大きめのエコバッグが1つあれば安心です。
手提げビニール袋
神宮グルメを楽しんだ後はきちんと片付けて帰りたいものです。
使用済みのカップや容器などのゴミを手提げビニール袋にまとめておけば試合後の帰宅準備もスマート💁♀️
ジップロックやフリーザーバッグ
急な雨に備えて一応持って行くと安心。
スマートフォンやモバイルバッテリーを水濡れから守れます。
大きなゴミ袋
今回は45Lのゴミ袋を用意しました。
荷物を汚れから守るのに使います。
少々狭い座席なので誰かが飲み物をこぼしてしまうという光景も珍しくありません。
後ろの列の方がこぼしたビールが前方に流れ落ち、自分が椅子下に置いていた荷物が悲惨なことになってしまった😔、、となれば試合観戦どころではなくなってしまいますよね。
荷物を丸ごと包めるような大きさの袋が一枚あれば安心です。
これで持ち物の準備は完了です!
ユニフォームを家から着ていくかどうかはまだ迷っていますが、バッグにも綺麗におさまったので一先ず安心です。
観戦は翌日ですが当日慌てなくて済むようにしっかり準備ができました✨
最後に
野球観戦を楽しむためには事前準備も大切です😊
これから野球観戦を予定している方は是非参考にしてみて下さいね♪
参考までにじんからの妻愛用品と、これから欲しいものを載せておきます。
気になった方は是非購入してみてくださいね。
ここからはこれから欲しいものです。購入したらレビューしますのでお楽しみに!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
宜しければ続きの当日・服装編もご覧ください。
コメント