選手紹介 2022年ドラフト新人の現在地!新人王の可能性は?ヤクルト編 2023年シーズンも終盤に入り、各選手の成績がだんだんと固まってきました。昨シーズン三冠王であった村上宗隆選手やミスタートリプルスリーの山田哲人選手は、彼らの実力からすると少し物足りない成績で終わってしまうかもしれません。そして2022年のドラフトで入団してきた新人選手たちは今年どのぐらい活躍できたのでしょうか?そこでこの記事では、2022年にドラフトで入団した選手達の成績についてまとめました。 2023.09.08 2023.11.07 選手紹介野球のあれこれ
野球のあれこれ 野球ファン必見!完結済み野球漫画おすすめ10選 野球のシーズンが終わってしまうと、プロ野球ファンは急にぽっかりと心に穴が開いてしまったように感じるのではないでしょうか。「野球が観たいけどやっていない」そういうときには漫画で野球を楽しみましょう。この記事では完結済みの野球漫画でオススメを10作品紹介させていただきます。どれも完結しているのでせっかちさんでも大丈夫!ぜひ参考にしてみてくださいね。 2023.09.07 2023.11.04 野球のあれこれ
選手紹介 みんなダイスキ!祝、サイ スニード投手来日初ホームラン 2023年9月5日の対巨人戦で先発投手を務めたサイスニード投手。 4回2アウト一塁の場面で打席に入り打った初球がまさかのHRに🎉ベンチに戻ってきたサイ スニード投手をチームの皆が驚きの表情で迎えていましたね!つば九郎が髭をわしゃわしゃと触って祝福していたのが印象的でした😂残念ながら試合は負けてしまいましたが、大好きなサイ スニード投手の来日初HR🙌私にとっては忘れられない試合のひとつになりそうです。ということで今回はサイスニード投手についてお話させていただきます。 2023.09.07 2024.03.05 選手紹介
野球のあれこれ なぜヤクルトはスワローズなのか、その理由を解説!ヤクルトとつばめの関係 私達が応援している東京ヤクルトスワローズ。ヤクルトはスポンサーさんの名前なのですが、一体なぜ『スワローズ』なのでしょうか。東京にツバメが多かったから?いえいえ太平洋側であればいろいろな場所に生息しています。ヤクルトとつばめの繋がりは思い浮かびませんが、実はヤクルトとつばめにはある関係があるのです。そこでこの記事ではなぜヤクルトがスワローズであるのかを解説させていただきます。 2023.09.07 2023.09.24 野球のあれこれ
野球のあれこれ 歴代三冠王の紹介!翌年の成績と比較してみました 2022年にヤクルトの村上宗隆選手が三冠王に輝きました。令和初の三冠王と言われていますが、三冠王は一体どのくらいの選手が今までに獲得してきたのでしょうか。そこで今回は歴代三冠王の紹介とその翌年の成績を比較してみました。この記事を参考にして不振に苦しむ村上選手を温かい目で応援していきましょう。 2023.09.07 2023.10.05 野球のあれこれ
現地観戦日記 おすすめ神宮グルメ!オスナ選手の家族も大好きケバブラップ 球場に行くときは野球観戦がメインなのですが、観戦のお供を忘れてはいけません。神宮球場にはたくさんの名物グルメが売っているのです! 今回はじんからの妻一押しの神宮グルメを紹介させていただきます。 球場外にあるキッチンカーで買えますので、内野席でも外野席でも大丈夫ですよ。 2023.09.06 2023.10.29 現地観戦日記野球のあれこれ
選手紹介 ヤクルト奥川恭伸選手の現在、今季の復帰は困難か プロ4年目となる奥川恭伸選手は今季一軍登板がいまだにありません。一軍では2022年の3月29日の巨人戦以来登板しておらず、2023年も現在一軍での登板はありません。 今シーズンの復帰はあるのでしょうか。この記事ではヤクルト奥川恭伸選手の復帰についてお話しさせていただきます 2023.09.06 2024.06.10 選手紹介野球のあれこれ